箔押し印刷 印刷方法 印刷の種類は、それぞれの特徴がございますので用途に合わせてご選択ください。 箔押し印刷シルク印刷オフセット印刷ベタ刷りが可能×○○メタリック印刷が可能◎○(金銀インク有り)×小ロットの印刷が安い◎○△大ロットの印刷が安い○△◎版代の価格が安い◎(特に印面が小さい時)○△ 箔押し印刷 ■ 箔押し印刷 PPに金箔押し 特徴:真空蒸着箔を熱で転写しますので、ツヤ金・ツヤ銀などのメタリック表現が可能です。箔押し可能な生地:PP,ビニール,巻貼り表紙,ボードなど色数:金・銀・メタリック色・基本色など注意点:熱・圧力を掛けますので、生地が反るためベタ刷りには適していません。箔が乗りにくい生地もあります。 ビニールに金箔押し クロス(布)巻貼り表紙に黒箔押し 空押し印刷 ■ 空押し印刷 ビニールに空押し 特徴:生地を熱及び圧力で凹ませて、柄を表現する方法です。空押し可能な生地:ビニール,巻貼り表紙,ボードなど色数:なし注意点:熱・圧力を掛けますので、生地が反るためベタ刷りには適していません。凹ませた部分が戻りやすい生地もあります。 箔押しの版について 箔押し印刷には、凸版が必要となります。印刷版には金属製の凸版を使用し、亜鉛版、マグネシウム版、真鍮版等から柄、印面耐久性を考慮して選択し利用します。